ブログ

人事ではない認知症

2017-12-29

失礼します。kaiです。 認知症について調べていると知らない事ばかりです。 認知症の主な種類は、

 

アルツハイマー型認知症 脳血管性認知症 レビー小体認知症 前頭側頭型認知症 などたくさんあるようです。

早期発見、予防をしましょう。

 

アルツハイマー病は良く知られています。

発症の、約10〜20年前から脳に、アミロイドBが溜まり、異常たんぱく質タウが神経原線維変化を起こす事で、神経細胞が死滅し、認知機能障害が起きると言われています。

 

この2つの原因物質も画像化できる時代の様です。

では、どの様に予防すべきなのでしょうか??

 

それは、やはり、運動、食事、睡眠でした。

バランスの良い生活という事です。

 

バランスの崩れた生き方は後で必ず調整が、入る様です。

運動で筋肉を刺激し、血液中の成長ホルモン量を増加させます。

 

そうすると、脳の海馬(記憶に関係する部分)に必要な物質の分泌を増加させる働きを担っています。

 

食事は、オメガ3や、必須脂肪座をバランスよく摂取すべきです。

必須脂肪酸とは? 脳神経の情報伝達をスムーズにしてくれます。

 

そして、睡眠!! 深く質の良い睡眠をとるためにグリシンという栄養素が必要です。

グリシンは、体内でも合成可能な物質です。

 

たんぱく質類に含まれている物質です。

 

寝不足や、睡眠の浅い方は注意が必要です。

睡眠の浅い方は注意が必要です。

 

アミロイドBが蓄積しやすい状態にあるようです。

お昼寝をしても30分程度が良いようです。

 

一日一日、気楽にバランスを意識しながら生活するだけです。

良く食べ、良く動き、良く寝る! 一旦原点に戻りましょう。

 

自然とスキップしたくなるそんな毎日でいたいですねー(*´꒳`*) kai