ブログ
葛デトックス!?
2018-02-04
失礼します!kaiです!
お料理のとろみ付けに一般的によく使われる片栗粉。
葛粉も同じような性質を持つのですが、体に与える作用は全く異なります。
片栗粉はじゃかいもを原料としており、じゃがいものでんぷん質を精製したものです。
品質表示を見ると「馬鈴薯でんぷん」と記載があります。
マクロビオティックではじゃがいもは陰性食品に属するため、体を冷やす作用があります。
葛にはたくさんの栄養素が含まれており、フラボノイドとサポニンに分けられ、さまざまな効能があります。
フラボノイドは血管を拡張する作用や神経系を安定させる働きがあり、高血圧や血管系を患っている方にも効果が期待されます。
また、血行促進効果もあるので体を温める働きもあり冷え性にも有効です。
葛湯を食べるとお腹がじんわり暖かくなり、体がぽかぽかしてきますよ。
サポニンは若返り効果が期待できると言われています。
血管に付着するコレステロールを取り除いたり、血液中の脂質の量を減少させる働きもあります!
さらに、イソフラボンも含有していることから、更年期障害や生理痛の緩和、過剰なホルモン反応の抑制も期待できそうです。
葛に含まれるでんぷんは、体の生命活動に欠かせないエネルギーに変換されるので食欲がないときや、食べ物を口にできないときにも葛湯が役立ちますよー!
葛 デトックス
外食をしたり、食生活が偏ると疲れが取れなかったり、ダルけ、眠気に襲われます。 消化にエネルギーを使い過ぎて、身体が 『もぅ、休んでクレーーーョー』のサイン!!! そんな時は内臓に優しい『葛』を取り入れてみませんかー?葛 凄いんです!!
葛はお料理のトロミをつけたり、葛餅にしたりデザートにも変貌します。