甲斐あゆみのオンラインヨガスタジオ~Beginning~

ブログ

マクロビオテックとは?

2018-01-09

失礼します。kaiです。

 

たくさんの食事法が混在している今、本当に良いものってなんなの??

となっている人も多いのではないでしょうか??

私は自分に合った食事をチョイスするべきだと思います。

 

色んな方法があるので、色んな物を試して自分に合う食事法を見つけましょう。

 

という事で、今日はマクロビオテックについて(*´꒳`*)

陰陽の考え方をベースにして心身を中庸に整える食事法です。

 

食事の質や、仕方、体質との関係などを重視し、自分を知り、自分に適した食事をしていきます。

そもそも、マクロビオテックってなーに??

 

マクロビオテックは、食事だけでなく、早寝早起きや運動すること、

休息を取ること陰陽のバランスを取りながら毎日イキイキと暮すことを含めたライフスタイル全体の提案を含んでいる言葉です(*´꒳`*)

 

バランスを取りながら四季とともに豊かに暮らす方法です。

  1. 住んでいる土地の旬のものを頂く
  2. 自分の住んでる土地のものを食べていくことで自然と体の中のバランスが整い、
  3. 季節によって体に必要なものを自然と欲する。例えば春には解毒の季節です。
  4. 春にとれる山菜や苦味のある野菜類はどれも解毒に一役かっています。
  5. 丸ごと頂く。
  6. 皮と実の間に栄養があると言われるように、素材本来の味を丸ごと頂く。
  7. 皮に付着した農薬や、土、水が気になってくるかもしれません。
  8. そうする事で、自然と自分の体をケアする事に繋がっていきます。
  9. 陰陽のバランス

東洋の考え方で陰陽論があります。

体を冷やすものは陰。

体を温めるものは、陽です。

 

調理法にも陰陽があってサッと炒めるのが陰、長時間煮込むものは陽です。

いかにバランスを取り中庸にしていくかという事です。

 

詳しく知りたい方はご覧下さい!

マクロビオテックについて マクロビオテックを勉強していくととても面白い発見をたくさんします。

 

アレルギーについても深く繋がってきたり、例えば、お魚アレルギーの場合ヒレの部分、

にアレルギーが出ます。

人間だと指の間ですね。

お肉ばかり食べている人は性格もエネルギッシュになります。

外国の人の喧嘩は凄いなぁ!と思った事はないでしょうか??

 

肉食の人特有の性格や、性質があるようです。

食が人を作るという事に繋がってくると思います。

 

バランス良くが大切だという事ですね。

kai